タグ:学習法
-
英文を校正してくれる便利なサイト!Grammarlyのメリットとデメリット
前回、当サイトでも英文チェッカーツールをいくか紹介させていただきましたが、今回ご紹介するアメリカ発の英文校正サイト、「Grammarly」もなかなかの優れものです。学生だけではなく、ブロガーやビジネスマンにとっても役に立…詳細を見る -
日本語からの直訳は危険!何となく伝わっているけど実は変な日本語英語
先日こんな記事を見つけました。ネイティブは驚いています!日本人が使いがちな「NG英語」[X BRAND] 私自身も未だに変な英語表現を使っていることが多いので、こういった記事を見つけては、新しい発見を楽しんでいるの…詳細を見る -
漠然じゃダメ?英語学習で効果を得るために必要なこと
Web版R25にこんな記事が紹介されていました。継続できない人…英語難民の共通点[リクルート] この記事によると、仕事などで英語を学ばないといけない状況にあるにも関わらず、その大半が英語の勉強を始めてはみたもの…詳細を見る -
英語は聴くところから始まる!podcastを活用した英語上達法
スマホ全盛のこの時代に、podcastは、教育のツールとしてかなりの効果を発揮します。これから留学をしようとお考えの方や、英語を基礎から勉強し直したいと言う方は、podcastを上手く活用することで、英語の音や言葉、語彙…詳細を見る -
TOEICやTOEFL勉強にも役立つ!英語と教養を同時に学べるビデオオンデマンド
英語を学習中の方には是非とも観ていただきたいサイトがあります。TED(Technology Entertainment Design)をご存じでしょうか?テクノロジー、エンターテイメント、デザイン、ビジネス、科学、世界情…詳細を見る -
好きなことしかやらない!英語力の上達に趣味と恋人が欠かせない理由
英語の勉強法はいくつもあり、人それぞれだと思います。たくさんの教材や、英語学校、留学もその内のひとつです。私は、学校の教科書や参考書の類が比較的苦手で、実用性や即効性のない勉強の仕方と言うのがどうしても肌に合いませんでし…詳細を見る -
英語の勉強に役立つ!英文法を校正してくれるフリーソフト
論文や課題など、留学先でのライティングは必須です。特にESLなどの語学に特化したクラスでは、正しいグラマーが求められますので、重点的に勉強したいところですね。MicrosoftのWordなどで論文を書いて提出する方が多い…詳細を見る
最近のコメント